まむちゃん氷雨降る中、訪れるのは流山街道、清水公園前・・・11代続く老舗の水道工事、ポンプ屋さん。 
      マム「今日は雨。水に縁がある」と言いつつ、一歩入れば、ご近所の皆さんも大勢お集まりで大歓迎! 
      「蝮さんを歓迎するために今日は午前中開店休業」と言うのは46歳の11代目・・・ 
      マム曰く「市会議員のようなしっかり者」だそう。 
      そして「ゴジラ松井似」「鳥越俊太郎さん似」の元気な従業員の皆さん! 
      先代は手堀りの井戸掘り名人だったそうですが、今や先進技術を駆使して30m〜50mの井戸を掘ります。 
        11代目曰く「震災後、井戸を掘って手押しポンプをつける注文が多くなりました」とも。 
        マム「オレの子供のころは共同水道、井戸の時代。懐かしいねぇ」 
      悠里サン「あさがおに つるべとられて もらい水」・・・に、 
      マム「あさがおに つるべとられぬ ポンプ井戸」ですって。まぁっ、イイか!? 
(リクエスト曲.小田和正/たしかなこと.アンジェラ・アキ/手紙)  |