玲子さんの最終日。 
      まむちゃん「よくTBSの1階で差し入れのパンを玲子ちゃんにあげたなぁ」 
      玲子サン「指輪も頂きました」 
      マム「玲子ちゃんからは長崎の匂いがするよ」 
      玲子サン「それは言葉が訛っているからでしょうね」と。 
      で今日のマムは山手駅徒歩5分、麦田商栄会の中の電気屋を訪問。 
      マム曰く「ファッション雑誌のモデル」のような美容室の美人奥さんと暫し談笑して、電気屋に一歩入れば皆さん大歓迎! 
      明治時代は燃料屋。昭和27年から今の電気屋は開業・・・73才のご主人&47才の息子さんでお店を切り盛りしています。 
      マム「景気はどうだい?」 
      ご主人「もちだし状態です!」 
      マム「今売れている物は?」 
      息子さん「ほとんどありません!」ですって。 
      そんな息子さん・・・実はバイオリンが趣味で「さだ玲子さんのために!」と演奏を披露。町の電気屋さん、頑張って下さい! 
    (リクエスト曲.尾崎紀世彦/また逢う日まで.藤山一郎/出船)  |