まむちゃん、駅アナウンスを真似て「うらわぁ〜うらわぁ〜」「浦和駅にいるんだよ」 
      スーさん「構内で放送しているんですか?」 
      マム「駅ナカに下駄を履いて来た」と言うのは東口。 
      マム「蓮見は浦和高校だってな」 
      今日スタジオ担当の蓮見アナウンサー「浦和高校でも県立でなく市立の方です」 
      マム「学歴詐称でなく正しく言ってよろしい」だって。 
      さて浦和駅のアトレがリニューアル! 
      マム「キレイになったよ。青森フェアをやっているよ」 
      スーさん「リンゴのお菓子もありますね」 
      マム「吉幾三がよろこびそう」と言いつつ、コンコースに伺えば浦和のボランティアガイドの皆さんがお集まりで大歓迎!に毒舌マム「浦和に案内するところがあるの?」「無駄なガイド」と言いたい放題。 
      皆さん口々に「蝮さん!浦和にも色々なところがありますよ!」と。 
      毒舌マム曰く「別所沼から出てきたような顔」の代表の男性「54人のガイドがいます!半数近くが女性です!」と。 
        その女性「浦和は埼玉でも最古の駅なんですよ」と。 
      そこに駅長さんの姿も!「昔、県庁所在地は岩槻になったかも知れなかったんですよ」と。へぇ〜、知らない事って多いんですねぇ! 
    (リクエスト曲.中島みゆき/荒野より)  |