まむちゃん「スーちゃん、花火大会を見たの?」 
    スーさん「ハイ!キレイでした!」 
    マム「砂川啓介も談志も花火が大好きだったんだよ」 
    スーさん「そうなんですか?」 
    マム「談志と河原に寝転がって花火を見た事があるんだ」とも。 
    そんなマム、今日は自由が丘駅前の本屋を訪問。 
    「今週の日曜日には駅前で盆踊り大会があるそうだよ」と言いつつ、お店に一歩入れば皆さん「ワァ〜!」「フルハシ隊員!」と大歓迎。 
    マムにとっても馴染みの自由が丘!「40年以上前にウチのと餃子を食べに来た店もある!」と言えば・・・何とそのお店の88歳のおばあさんの姿も! 
    自由が丘駅の変遷&思い出話を皆さんとタップリ。 
    さてさてこの本屋・・・大正時代から続く老舗!現在3代目のオカミサンはマム曰く「九品仏の菩薩様のような顔」だそう。 
    オカミサン「日野原先生もよく来ていました!」「セールスがお上手でご自分の本を目立つ所に置いてくれるように頼まれました!」ですって。 
    そんな本屋さんにスーさん「私の本はありますか?」 
    マム「ジェーン・スーちゃんの本はある?」 
    オカミサン「探しておきます!」ですって。まぁっイイか?! 
    (リクエスト曲.中島みゆき/ファイト!)  |