まむちゃん「オルセーにルーブル、モネにマネ。美術館に行った事ある?」 
    スーさん「国内の美術館にはたまに行きます」 
    マム「弘子ちゃんは美術館が似合いそう」 
    小倉アナ「実はあまり行かないんです!」 
    マム「ここの主人は美術館に行ってもまず額縁を見るそうだよ」 
    スーさん「額装によって絵が変わりますよね」 
    マム「額縁は料理で言えばお皿。オレもお皿のようなもの」だって。 
    で今日は毒舌マム曰く「大宮から歩いて4日の不便なところ」にある人気の額縁屋を訪問。 
    一歩入れば皆さん大歓迎。に毒舌マム「額縁に入れようのないババア」「額縁より崖っぷちのようなババア」「いきなりこんな顔で産まれたらお産婆さんが驚く」と言いたい放題。 
    中には農家のおばあさんの姿も!フガフガ喋りに、マムが「歯がないなぁ!」と言えば、おばあさん「慌てて取って来ちゃた!」ですって。 
    さてさて、このお店・・・「ドストエフスキーになりたかった!今は経営と年齢の二重の崖っぷち!」と言うご主人&優しい奥さん!お二人は文通で知り合ったそう。 
    そして明るい息子さんは「300年企業を目指します!」と力強く宣言! 
    スーさん&小倉アナ「こういう息子さんがいれば頼もしいですね!」と。我々もそう思います、ハイ! 
    (リクエスト曲.三沢あけみ&和田弘とマヒナスターズ/ 島のブルース)  |